2025年9月20日土曜日

 感想 / Review の2025−66、2025−67、2025−68を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2025−66

9月15日

学芸員さんに丁寧に説明していただき、楽しく拝見することが出来ました。

ゆっくりとした時間が流れて、心が安らかになりました。

ありがとうございました。                    中山  60才

9月17日

ていねいに説明していただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

動く岩、岩を動かしたいと思う心がとてもユニークで、子供の心を

忘れない気持ちが湧いて来ました。                Ankoro  60才

9月19日

風景や人物、生き物たちがとても躍動的でした。

作品の説明をして頂きとても興味深く鑑賞させていただきました。

また、作品が増えた頃に訪れます。               豊嶋  40才

9月20日

おもしろかったです。                     Koike   50才

2025−67

9月20日

すてきな時間が過ごせました。                     50才

9月20日

素敵な作品が多く、家に飾りたくなるような

絵も沢山ありました。                         30才

9月22日

何ともいえない感情に圧倒された自分がいました。

来て見えたことがとても嬉しいです。

自分自身に問いかけたいことが多くありました。         武畑  30才

9月22日

秋風に誘われて入館しました。

自然をそのままに描写した生命力ある美しい作品に癒されました。

ミニマリストというお考えに、なるほどと思いつきました。

ありがとうございました。                   坂井

2025−68

9月22日

リアルな絵から、抽象的な絵、アニメ調の絵など、ジャンルの違う絵で一つに

まとめてあるのが新鮮だった。                 竹中  20〜30才

9月22日

どの絵からも大自然の豊かさを感じました。

九重の地の美術館、素敵です。

また訪れたいと思います。(違う季節に)            坂井  60〜70才

9月22日

とても細かいタッチなのに油絵と聞いてビックリしました。

82才とは思えないような精力的な絵に感動しました。

とても素敵でした。感動しました。               阿部  40`50才

9月23日

一番好きな絵はハスの花でした。美しい光の花に見とれました。

先生と呼ぶのはおこがましいのですが、絵を描くのが本当に好きなのだと思いました。

自分もこういう一つのことの何かできる人になりたいと思います。

ありがとうございます。                    高佐  50才






0 件のコメント:

コメントを投稿