2021年9月28日火曜日

美術館の「野の花遊歩道」には、コスモスが例年通りに咲いています。今年はやや花の数が少ないようです。それでも昆虫が蜜を求めて飛んで来ています。コスモスのすぐ隣にはマツムシソウの沢山の華麗な花弁が鮮やかに風に揺らいでいます。毎年のこれらの花たちの元気に咲く様は本当に嬉しい光景です。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。 



2021年9月27日月曜日

 美術館の「野の花遊歩道」のブルーベリーのそばに垂れた蔓に「むかご」が3粒ついています。むかごは「日本原産野生種の自然薯のわき芽が養分を蓄えて肥大化したもの」で調理すれば日本の昔からの大変美味な山の幸ということです。まだこの貴重な山の幸に出会っていない身はいつか腹一杯食べてみたいと夢見ています。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。



2021年9月26日日曜日

 感想 / Review の2021−33、2021−34を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−33

9月22日

一人の目から多様な見方ができることに感心しました。  前田 20〜30才

9月25日

おもしろかったです。

写真のように細かい絵もあれば、現代アートの画風やマンガチックな

ものもあり、それを組みあわせて、ひとつの作品にしているというのが

今までに見たことのない作品で見応えがありました。

動く岩もおもしろかったです。             桝谷  50才

9月26日

これまで見た美術作品と違っていました。

とても印象的で、この辺りの風景から、生き物など

細かに描かれており、再発見です。           井上  50才

9月26日

普段は動くことのない岩が動いており

ずっと見ていると異空間にいるようでした。また来ます。 佐藤  20才

2021−34

9月22日

東工大出身だけあって機械じかけの

造作物があり、めずらしかったです。         前田  40〜50才

9月25日

「それからずっと幸せに、、、」をはじめとして、複数の

絵が’組み合わされた作品は、絵の数(種類)

と同じだけの人々が描いたように見えるから不思議です。 桝谷  50才

9月26日

高原の気持ち良さがそのまま美術館になったように感じました。

1つのキャンバスで複数の絵が入っている構図は好きでした。 井上  50才

9月26日

岩のような大きな物が動くのにめずらしさを感じた。     20才






2021年9月23日木曜日

 感想 / Review の2021−32を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために、姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−32

9月20日

岩が動くのは不思議なかんじがしました。

めずらしいものを見ておもしろかったです。   西橋  30才

9月20日

イラストがかわいかったです。オシャレ。

建物のようなものが動くのがおもしろかったです。  澤田  30才

9月21日

様々な作品があり、感じの違ったものたちで、見ていてとても楽しかったです。

2Fにある屏風は80代で描いたと知り、パワフルなので(作品も)驚きました。

そんな方と一緒に過ごしたことのある先生が、これからどんな作品を見せて

下さるのだろうと、気になります。また足を運びたいです。  甲斐 20才

9月22日

先生のエネルギーをとても感じられました。

すばらしい作品でした。       前田  40〜50才




2021年9月22日水曜日

 美術館の「野の花遊歩道」の周辺には、黄色いホソバアキノノゲシが沢山咲いています。ホソバアキノノゲシはほとんど雑草と見なされていますが、よく見るとスッキリして美しい花です。

ムラサキツメクサ(アカツメクサ)は水はけの良いガラガラした小石の地面にピンクの小さな花を咲かせています。これもよく見ると実に三次元的に奥行きのある複雑な構造の興味尽きない花です。私は「ふるさと」の連作に、水滴の付いたムラサキツメクサを拡大して作品にして、その面白さをよく知っています。

ツメクサ類は日本には明治以降に外来種の牧草として入ってきて、クローバーとして日本各地に親しまれています。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。



 感想 / Review の2021−31を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために、姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−31

9月14日

1つ1つの作品、どれも素敵でした。

虫や植物、山の風景など実物を見ているように感じました。

自然に囲まれた美術館で、心がいやされました。

又、来たいと思います。                松藤  50才

9月18日

目の前のものに実直に向き合い

画業を重ねられてきたのを感じました。

動く岩、大迫力です。

くじゅうの自然で遊んでいる絵が、みてて

とてもほっこりしました。               大村  30才

9月20日

普段、絵を描いているので

作品を観て大変刺激を受けました。

細かな描き方など、とてもマネできない先生しか描けない

味や技法に驚きです。                釘宮   30〜40才

9月21日

日頃触れることが少ない絵や芸術作品に触れ

自分の生きている世界の狭さを実感しました。

「動く岩」がほんとうに動いてびっくりしました。

何故この作品を作ろうと思ったか不思議です。

何か私も自分を表現できるものを探したいです。    戸高  20〜30才




2021年9月21日火曜日

美術館の入り口横には大きなススキの塊りがあります。 今年も例年のように秋のこの時期には3メートルの美術館の建物と同じくらいの高さにまで成長しています。

青空は澄み、穂が秋の風に大きく揺れています。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。



 感想 / Review の2021−29、2021−30を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために、姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−29

9月14日

風景・生き物・人物・漫画・抽象画を組み合わせた

作品を興味深く拝見しました。人間も自然や地球の

一部だと改めて思えました。バラエティに富んでいて

大きな美術館で一日過ごしたように思えました。    松藤  50才

9月18日

全ての作品が印象的でした。

絵の中にはめ込まれた作品は、自分の頭の中で勝手に

キャンバス内の全ての絵が関連づけられて想像力がかき立てられました。

「わがふるさと」は1枚1枚が自然を着実に身近に感じる作品で、とても美しく

(自分は登山をするのですが)山に登った時の感覚がありました。  30才

9月19日

作為的ではなく、ただそこにあるもの、生物、

人間をいろんな形で切り取っていて、そういう

視点があるのだなととてもお面白かったです。

解説ももっとゆっくりお聞きしたかったです!!

途中退出してすみませんでした(この後登山するので)   本田  50才

9月19日

作風が1つ1つちがって 見ていて楽しかったです。                                      20才

2021−30

9月13日

本物を見て感動しました。                                                            60才

9月19日

”モノ”の見方は自由だな〜と 感じました。       60才

9月19日

ARTは無限の可能性がある!

九重にもニューヨークにもある!

色々親切に教えて頂き、ありがとうございました。

大変興味深い時間でした。               50才

9月20日

とても素敵な空間でした。

絵の世界(風景)の中に引き込まれそうな、、、

2Fのびょうぶも、モダンな色使い

美しい景色をみせて下さいました。

又、造形作品も大好きです。                                                            50才





2021年9月18日土曜日

美術館の「野の花遊歩道」の周辺には、自生している野ブドウが実をつけています。実はまだ黄緑色の固そうな様子ですが、これから次第に赤や紫の色に変化して行きます。まずくて食べられないものですが、種々の病気に日本の民間療法の貴重な万能薬として古来利用されて来ました。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。


 

2021年9月14日火曜日

 感想 / Review の2021−27、2021−28を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは個人情報の守秘のために姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−27

9月4日

工学と美術の融合、繊細さとダイナミック、

対極の芸術を体感させていただきました。      50才

9月5日

インターネットで見つけましたが、

想像したよりも素敵な場所で、また絵が

増えて伺いたいと思います。       Fukushima 20才

9月13日

思いがけず旅の途中で、ステキな場所に出会いました。

楽しいひとときでした。               60〜70才

 月 日

いしがおごいてびっくりで

なんでてみました。                                                                 6才

2021−28

8月30日

とても楽しかったです!

動く岩が普段動くはずもないものが動いていて

びっくりしました。                                                        宮永  20才

9月5日

「動く岩」がすごかった。

また、来たいです。よろしくお願いします。   Fujio  20才

9月13日

動く岩がとても印象的でした。

世界中を想像する作品ばかりで、海外へ

行きたくなりました。             りお  20才

9月13日

阿蘇の大自然をこよなく愛していらっしゃることが

作品からひしひしと伝わりました。

私も絵をかきたくなってきました。

ありがとうございました。           旅人  30〜40才




2021年9月12日日曜日

 美術館の「野の花遊歩道」には、ヤマアジサイがしっとりとした花を咲かせています。ヤマアジサイは本州の太平洋側の福島県以南の四国、九州に分布して、美術館では自生しています。大きく拡大してみると、数限りない無数の細部が無限の面白さに満ちています。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。


2021年9月7日火曜日

美術館の「野の花遊歩道」の長年のブレーンの斎藤さんが植えてくれたヒガンバナが今、美術館の北側に列になって咲いています。

ヒガンバナ(曼珠沙華)はお彼岸の頃に日本列島の各地に咲いています。くすんだ日常の風景に、冠婚葬祭のお祭りの気配が突然漂い出すという花です。

「ヒガンバナそこだけ派手に家の裏」という句を作った友人が います。ヒガンバナが咲いているとくすんだ家の裏のようなところが突然派手なお祭りの気分になる、という句ですが、確かにその通りだと頷いてしまう花です。

また、栗のイガが地面に秋の到来を確実にしてくれています。(撮影;宮崎  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。



2021年9月6日月曜日

 美術館の「野の花遊歩道」には、ゲンノショウコが丸い鮮やかな赤い花を咲かせています。小さな花なのに毎年必ず咲くのには感心します。ホソバアキノノゲシが秋の到来を告げるように黄色の花を咲かせています。(撮影:宮崎  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。



2021年9月4日土曜日

感想 / Review の2021−26を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために、姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−26

8月29日

感動しました。                                                                          40才

9月1日

もっと沢山の方が、ご覧になられたらいいのに

心を動かされる作品ばかり                                        Y.A.    50才

9月3日

ミニマリズムの中で私が一番好きなことはこのフレーズです。

シンプル・イズ・ベスト(Simple is BEST)  ベルナルド 

9月4日

明るく美しい作品と館内が気持ち良かったです。

動く岩など作品に感動しました。       K.Y.  50才




2021年9月3日金曜日

 感想 / Review の2021−25を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは、個人情報の守秘のために姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−25

8月30日

人生をいろいろ考えさせられる内容でした。

興味深かったです。ありがとうございました。  宮永  60才

9月1日

(韓国語の感想ですので、日本語と韓国語の

バイリンガルの翻訳を頼んで載せます)     金  40〜50才

9月3日

受付の手嶋さんに画についていろいろお話を

していただき、幸せなひとときを過ごしました。

豊かな気持ちになりました。          A & B

9月3日

良い刺激を頂きました。

松永先生の画集に同封されていた「先生、有難うございました。」は

とても読み応えがありました。         HBK! 30〜40才





美術館の「野の花遊歩道」には例年のようにツユクサが沢山小さな鮮やかな青い花を咲かせています。1cmに満たないような小さな花ですが、朝露に濡れて早朝から正午頃まで咲きます。毎朝ツユと一緒に咲く花です。よく見ると実に微妙で繊細な形をしています。またミントが縦に連なって咲いています。茶に入れるとミント茶になります。(撮影:手嶋  編集:岡本)

クリックすると大きく見えます。


 

2021年9月1日水曜日

 感想 / Review の2021−24を活字体(インターネットで外国語に自動翻訳されます)と載せます。スキャンは個人情報の守秘のために姓名の姓だけにさせていただいています。

スキャンした感想 / Review はクリックすると大きく見えます。

2021−24

8月29日

自然の中のとても清々しいアートな時を過ごせました。

8月30日

純粋なアートにふれて

心が清らかに満たされました。

先生が芸大でなく東工大というのも

いい発見でした。               宮永  50才

8月31日

始めて訪れました折に「自由の風」を購入し読了しました。

芸術オンチの私ですが、少しは先生の人生観、価値観とかを

理解できた気がしました。又、訪れたいと思える

美術館です。又、まだここを知らない友人達を

連れて来たいものです。ありがとうございました。

コロナ禍のなか、すてきな時間を過ごせました。  下城  70才

8月23日

大きな岩を大変な苦労をしてまで型取りした気持ちを

知りたい、だれもした事ないからなのか?

興味を持ちました。ありがとうございました。   小手川 50才